音楽で人生を楽しく!  元カラオケ店員が語る。

カラオケで歌をうまく歌いたい方向けのブログです。実際の練習方法などをお伝えします。

リズム感を高めよう リズム感ってどうやったら良くなる?メトロノームは楽しくない!

さて、リズムトレーニングの方法について見ていきましょう!

主に二つを実施していきましょう。

 

①色んな音楽を聴こう!

 

 

まず、私の経験上、リズムが良い方は

色んなジャンルの音楽に精通しています。

色々な音楽を知ることが、リズム感を高める近道だと考えています!

 

なぜかというと、現在流行っている音楽ばかり聴いていると、

リズム感は高まりません。

 

もっと詳しく言うと、

最近の流行っている曲は四つ打ちと呼ばれる似たようなリズムの曲が多いためです。

 

音楽番組をよく見る方は分かるかもしれませんが、

プロシンガーは、知っている曲が非常に多く、

そしてどんなジャンルでも歌いこなします。

 

まず、リズム感を少しでも高めていきたい方々へのオススメは、

今まで聞いてこなかった音楽を、積極的に聞いてみるということです。

 

J-POPしか聞かない方は、J-ROCKも聞く。

逆にJ-ROCKしか聞かない方は、J-POPも聞いてみる

という具合でヒップホップやJAZZ、または洋楽まで広げるとなおさらです。

 

 

この前 あいみょんさんが某番組で「夏に聞きたい曲」

のアンケートに答えていましたが、

 

浜田省吾さんや吉田拓郎さんのアルバム曲など、かなり昔の音楽まで精通していて、

非常に驚きました。

やはり売れるプロアーティストは、知識も物凄いですね。。。 

 

 

この音楽の幅を広げるというのが、リズム感を高める前提だと思いますので、

まずは色んな音楽を聴き込みましょう!!

f:id:tohokutami:20190916205200j:plain

 

 

 

その上で、もし歌が上手くなりたいなら、

いつもと違うジャンルの曲を歌ってみてください。

 

歌を始めた頃、私はリズムが早い曲も歌えるようになりたい!!と思い、

ケツメイシRIP SLYMEの曲を初めて歌いましたが、撃沈しました。

もちろん今は歌えます。

 

歌を歌い、苦手なジャンルを克服していくことが、成長につながると私は思います。

スポーツでも一緒ですよね。苦手なのを克服して上手くなっていくというのは。

 

 

リズム感が良くなりたい方は、色々な音楽を聴き込みましょう。

そして、色々な音楽を歌えるようになるまで練習しましょう!!

仲良くなりたい異性がいたら、その子が好きな曲をばっちり歌えるとモテますよ。笑

頑張りましょう!!

 

 

 

②リズムトレーニング方法

 

それでは実際にリズム感を高めるトレーニング方法について見ていきましょう!

リズム感を高めるトレーニングで有名な方法は、メトロノームを使ったトレーニンです。

 

ですが、あまり面白くないので、

色々と試して、私が面白いと感じたトレーニングを紹介します。

 

リズム天国

②ギター、ウクレレ

 

なぜ私がこのトレーニングに行き着いたかというと、

例えば。。。。

メトロノームに合わせて手をたたく

 とか

・歩くときに常にリズムを意識する

 とか

 

いくつかのブログで見たことありますが、

絶対面白くないですよね!!

 

こんな面白くない練習続く人いるのかなと私は思ってしまいます。

 

特にリズムトレーニングは、

音程トレーニングに比べて、上手くなったかすごく分かりづらいので、

なおさらです。

 

(音程トレーニングは、高音が出るようになると実感がすぐ湧くので、

そこまで飽きたりしないです。)

 

 

それでは、トレーニング方法について見ていきましょう!

 

リズム天国

f:id:tohokutami:20190918220839j:plain

 

やったことある方も多いかと思いますが、非常に面白いゲームです!

このゲームは良くできていて、音楽に必要な裏拍が多用されています。

 

裏拍のリズムを分かるようになれば、

リズム感は問題ないレベルまで来ていると思いますので、歌を歌って生かしていきましょう!

 

スマホのアプリも色々と試しましたが、リズム天国に勝るものはないと感じました。

 

太鼓の達人のような有名なゲームもありますが、

単純にリズム感をよくするという観点では、リズム天国が最適だと私は思います!

 

なぜなら、裏拍のリズムをとれないとクリアできない部分があるためです。

他のゲームだと連打すれば良いのが多いですが、リズム天国は連打だと乗り切ることができないです。

 

 

②ギター、ウクレレ

なぜ私がこの練習法をオススメするかというと、

これらを弾けるようになると、勝手にリズム感が養われるからです。

 

基本ストロークを覚えると裏拍のイメージがつきやすくなります。

 

ジャン ジャジャッ ジャジャ

 

という基本的なストロークでも 裏と表が常に混同しており、

リズム感が勝手に養われます。

 

といってもこの練習法をオススメする大きな理由は、

楽しくリズム感を養えるからです。

 

ギターを始めるのが億劫な方は、ウクレレを買ってみてください。

安いのは、5000円以下で買えますし、小さいので邪魔になりませんよ!

 

下記のYOUTUBEチャンネルは、少ないコードでも初心者が引ける曲を色々弾いています。

意外とウクレレも綺麗な音が出ますし、弾き語りもできるのでオススメですよ!

 


【改訂版】ウクレレ初心者レッスン①「ひまわりの約束」コード4つ! (w/subtitles)

 

 

 

リズム感がある程度ついたと思ったら、テンポの早い曲を歌ってみましょう。

そして歌う時は、カラオケのドラムの音をしっかり聞き、リズムをとって歌いましょう!!

一緒に行った人が、あなたの曲でノリノリになっていると、嬉しくなっちゃいますよ!

 

 

tohokutami.hatenablog.com

 

 

 

tohokutami.hatenablog.com