音楽で人生を楽しく!  元カラオケ店員が語る。

カラオケで歌をうまく歌いたい方向けのブログです。実際の練習方法などをお伝えします。

音程を綺麗に正確に当てよう ~音階トレーニング~

 ①チューナートレーニン

腹式呼吸レーニン

③口内空間トレーニン

④音階トレーニン

 1.リップロール

 2.ハミング

 3.声

 

 

それでは、音階トレーニングをしていきましょう。

・音程が安定しないと感じている方

・高い声が出しづらい

と感じている方にオススメです!

 

 

 ③音階トレーニン

これはよく用いられる手法ですね。

あ~(ド)あ~(レ)あ~(ミ)あ~(レ)あ~(ド)

というものです。

 

下記のアプリですぐできるので、試してみてください。

ボイストレーニング - 歌うことを学ぶ

ボイストレーニング - 歌うことを学ぶ

  • Learn To Master Ltd
  • ミュージック
  • 無料

 

これを自分の無理ない領域で行ってみましょう!

リップロール→ハミング→声

の順で練習していきます。

 

リップロール

 


【誰でもできる】リップロールでミックスボイスを手に入れろ!【高い声がでない】【喉が苦しい】

 

リップロールとは、上記動画にあるように、唇を震わせながら音を出す手法です。

この動画主のシラスタさんは非常に面白いボイトレ動画が多いので、

参考にしてみてください。

 

リップロールをして、

~(ド)ん~(レ)ん~(ミ)ん~(レ)ん~(ド)

と出して練習するだけです。

 

リップロールをやることで、喉と声帯をリラックスさせることができます。

基本的に運動でいう準備体操のイメージです。

 

ハミング

 

ハミングは鼻腔共鳴を強めるための手法です。

共鳴は多くなればなるほど、いい声になり、声量が大きくなります。

 

上手い人は声量が大きいですよね。

それは共鳴が上手いためです。

 

これも練習方法は簡単で、

ん~(ド)ん~(レ)ん~(ミ)ん~(レ)ん~(ド)

とアプリを使ってやるだけです!

 

 

声を使った音階トレーニン

 

これも上記のアプリを使って、音階トレーニングをします。

 あ~(ド)あ~(レ)あ~(ミ)あ~(レ)あ~(ド)

とやるだけです。

 

一度実際にやってみてください!

 

高い音になると、喉が苦しくなる方はいませんか?

その時意識してほしいのが、下記2点です。

 

①頭の後ろに声を当てる。

②口の奥(軟口蓋)を上げる。

 

頭の後ろに声を当てる感覚というのは、つかむまで少し難しいかもしれません。

ただその感覚が分かれば頭に響きが加わるため、

自分で出している音が大きく共鳴し、非常に気持ちがいいです。

 

軟口蓋を上げるというのは、前の記事でも書きましたが、

これを上げることで、喉が自然に開きます。練習をすることで感覚をつかみましょう!

 

 

上記で説明した全ての音域トレーニングはやればやるほど効果が出ます!

無理ない程度に一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

tohokutami.hatenablog.com

 

 

tohokutami.hatenablog.com